M・シューマッハが大好きです。2010年メルセデスから復帰!!ヽ(゚Д゚;)ノ!!
プロフィール
HN:
コーギー
性別:
女性
自己紹介:
M・シューマッハが大好きです♪
メルセデスで復帰!!
マジですか!!
私はあなたに、ついて行きます
どこまでも~♪
メルセデスで復帰!!
マジですか!!
私はあなたに、ついて行きます
どこまでも~♪
里親募集
M・シューマッハ コレクション
2010/07/12 (Mon) 00:32
今日は選挙でしたね。
地上波は選挙の報道ばっかりだけどF1って何時からなの?
今調べました。26時って・・・深夜2時かい。
これはきっと選挙のせいだね。
バトンがいつの間にか4位に来てたよ。
全然知らなかったわ。
えっ4位かいw ってちょっとビク〜リw
そしてベッテルの最後の追い上げはすごかったね〜
ミハエルを抜く時はチッと舌打ちしたけど(笑)
しかし・・・アロンソって何なのかなぁ、あれはあきらかダメでしょう?
カットカットしちゃったんだから〜w
彼は逆ギレしているようだけど。
意地をはらないで譲っていればこんな順位ではなかったはずなのに。
ある意味自滅ですね。。。
最近は私も2011年の戦いに焦点をあててF1を見ようと思ってます ^^;
そうそう、それでいいんだよミハエル。
今年は慣らし運転だ 後半戦は開き直って戦え〜!
F1 イギリスGP 決勝結果
1 マーク・ウェバー レッドブル
2 ルイス・ハミルトン マクラーレン
3 ニコ・ロズベルグ メルセデスGP
4 ジェンソン・バトン マクラーレン
5 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズ
6 小林可夢偉 BMWザウバー
7 セバスチャン・ベッテル レッドブル
8 エイドリアン・スーティル フォース・インディア
9 ミハエル・シューマッハ メルセデスGP
10 ニコ・ヒュルケンベルグ ウィリアムズ
11 ヴィタントニオ・リウッツィ フォース・インディア
12 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソ
13 ヴィタリー・ペトロフ ルノー
14 フェルナンド・アロンソ フェラーリ
15 フェリペ・マッサ フェラーリ
16 ヤルノ・トゥルーリ ロータス
17 ヘイキ・コバライネン ロータス
18 ティモ・グロック ヴァージン・レーシング
19 カルン・チャンドック ヒスパニア・レーシング
20 山本左近 ヒスパニア・レーシング
---ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソ
---ペドロ・デ・ラ・ロサ BMWザウバー
---ロバート・クビサ ルノー
---ルーカス・ディ・グラッシ ヴァージン・レーシング
地上波は選挙の報道ばっかりだけどF1って何時からなの?
今調べました。26時って・・・深夜2時かい。
これはきっと選挙のせいだね。
バトンがいつの間にか4位に来てたよ。
全然知らなかったわ。
えっ4位かいw ってちょっとビク〜リw
そしてベッテルの最後の追い上げはすごかったね〜
ミハエルを抜く時はチッと舌打ちしたけど(笑)
しかし・・・アロンソって何なのかなぁ、あれはあきらかダメでしょう?
カットカットしちゃったんだから〜w
彼は逆ギレしているようだけど。
意地をはらないで譲っていればこんな順位ではなかったはずなのに。
ある意味自滅ですね。。。
最近は私も2011年の戦いに焦点をあててF1を見ようと思ってます ^^;
そうそう、それでいいんだよミハエル。
今年は慣らし運転だ 後半戦は開き直って戦え〜!

1 マーク・ウェバー レッドブル
2 ルイス・ハミルトン マクラーレン
3 ニコ・ロズベルグ メルセデスGP
4 ジェンソン・バトン マクラーレン
5 ルーベンス・バリチェロ ウィリアムズ
6 小林可夢偉 BMWザウバー
7 セバスチャン・ベッテル レッドブル
8 エイドリアン・スーティル フォース・インディア
9 ミハエル・シューマッハ メルセデスGP
10 ニコ・ヒュルケンベルグ ウィリアムズ
11 ヴィタントニオ・リウッツィ フォース・インディア
12 セバスチャン・ブエミ トロ・ロッソ
13 ヴィタリー・ペトロフ ルノー
14 フェルナンド・アロンソ フェラーリ
15 フェリペ・マッサ フェラーリ
16 ヤルノ・トゥルーリ ロータス
17 ヘイキ・コバライネン ロータス
18 ティモ・グロック ヴァージン・レーシング
19 カルン・チャンドック ヒスパニア・レーシング
20 山本左近 ヒスパニア・レーシング
---ハイメ・アルグエルスアリ トロ・ロッソ
---ペドロ・デ・ラ・ロサ BMWザウバー
---ロバート・クビサ ルノー
---ルーカス・ディ・グラッシ ヴァージン・レーシング
PR
Comment
無題
ロズベルグとハミルトンってさ、
同じチーム(ARTグランプリ)で、GP2チャンピオンって共通点があるんだね。。
2005年がロズベルグで、2006年がハミルトンか。
2005年は、別カテゴリだけど、同チームでハミルトンがユーロF3に参戦してたから、
2人はチームメイトだったようなものじゃないかな?
レース中、お互い接触するようなトラブルもほぼないし、他ドライバーと比べたら理解し合える仲なのかもねw^^
(特にハミルトンは敵ドライバーが多いからww)
最近のマクラーレンは、予選は勝ててないけど、
決勝のペースが安定して良いからうれしいわ〜。
ドイツGPは優勝もねらえるんじゃないかなあw^^
メルセデスも予選の調子が上がってくるといいね。。。
同じチーム(ARTグランプリ)で、GP2チャンピオンって共通点があるんだね。。
2005年がロズベルグで、2006年がハミルトンか。
2005年は、別カテゴリだけど、同チームでハミルトンがユーロF3に参戦してたから、
2人はチームメイトだったようなものじゃないかな?
レース中、お互い接触するようなトラブルもほぼないし、他ドライバーと比べたら理解し合える仲なのかもねw^^
(特にハミルトンは敵ドライバーが多いからww)
最近のマクラーレンは、予選は勝ててないけど、
決勝のペースが安定して良いからうれしいわ〜。
ドイツGPは優勝もねらえるんじゃないかなあw^^
メルセデスも予選の調子が上がってくるといいね。。。
。。。キーチャン。。。
フリーや予選では今回は厳しそうって思ったんだけどね。
あっ、マクの事ね!
決勝に行ったらなんのそのだったね^^;
ハミは2位だしバトンもいつのまにかの4位だし。
ハミちんとニコって仲が良いんだね〜
知らなかったよ^^
ミハエルは次のドイツに期待するわ♪
あっ、マクの事ね!
決勝に行ったらなんのそのだったね^^;
ハミは2位だしバトンもいつのまにかの4位だし。
ハミちんとニコって仲が良いんだね〜
知らなかったよ^^
ミハエルは次のドイツに期待するわ♪
無題
おはよう〜。。
昨晩コメしようと思ったら、このページ開いたまま寝ていたよw
シューマッハは、フェラーリ、ルノーより上で、ポイントも獲得できたってことで今回はいいんじゃないかな…^^;
とにかくポイントをコツコツ獲得していれば、表彰台も近づいてくるさ。。
タイヤ交換のタイミングがバトンは上手かったね〜。
うまく渋滞を抜けだしたし。
ベッテルはスタート時の寄せが余計だったような気がするね。
そのまままっすぐ走った方が速かったんじゃないかなあ?
・スタート ハミルトンのオンボード映像
http://www.youtube.com/watch?v=SzjSJUJYxp8
1コーナーでは、ベッテルの右リアがハミルトンのウイングに当たったわけだけど、
ハミルトンはほぼイン側いっぱいで避ける幅もなかったし…、
今回の接触はハミに非はないと思うんだけどね。。
アロンソは、SCのタイミングは最悪だったね。。
2戦連続だからイラつくだろうなあ…。
しかし、チームメイトのマッサが当てられて順位落としたのが、もはやフツーの光景に見えてしまうのもなんだかなあ…w
・マッサのオンボード映像
http://www.youtube.com/watch?v=wiJfLB_yLBM
さて僕もヨーロッパGPとイギリスGPの記事書かないと…ww
昨晩コメしようと思ったら、このページ開いたまま寝ていたよw
シューマッハは、フェラーリ、ルノーより上で、ポイントも獲得できたってことで今回はいいんじゃないかな…^^;
とにかくポイントをコツコツ獲得していれば、表彰台も近づいてくるさ。。
タイヤ交換のタイミングがバトンは上手かったね〜。
うまく渋滞を抜けだしたし。
ベッテルはスタート時の寄せが余計だったような気がするね。
そのまままっすぐ走った方が速かったんじゃないかなあ?
・スタート ハミルトンのオンボード映像
http://www.youtube.com/watch?v=SzjSJUJYxp8
1コーナーでは、ベッテルの右リアがハミルトンのウイングに当たったわけだけど、
ハミルトンはほぼイン側いっぱいで避ける幅もなかったし…、
今回の接触はハミに非はないと思うんだけどね。。
アロンソは、SCのタイミングは最悪だったね。。
2戦連続だからイラつくだろうなあ…。
しかし、チームメイトのマッサが当てられて順位落としたのが、もはやフツーの光景に見えてしまうのもなんだかなあ…w
・マッサのオンボード映像
http://www.youtube.com/watch?v=wiJfLB_yLBM
さて僕もヨーロッパGPとイギリスGPの記事書かないと…ww
。。。ステファノさん。。。
アロンソは避けなかったら接触していたかもですが、
あれでそのまま走っていたのはまずいでしょう。。。
ポジションをすぐに戻せばよかったのにね。
そうそう、しれ〜っと(笑)
ミハエルは次のドイツに期待しますよ。
ガンバレ〜ミハエル〜♪
あれでそのまま走っていたのはまずいでしょう。。。
ポジションをすぐに戻せばよかったのにね。
そうそう、しれ〜っと(笑)
ミハエルは次のドイツに期待しますよ。
ガンバレ〜ミハエル〜♪
無題
こんばんは!
アロンソの件は個人的にはアロンソ寄りですが、
ペナルティは予測できたので、しれ〜っと前を走り続けたのが
失敗でしたね。
ミハエルは冷静になれば今年に変に力を注ぐよりは
来年に向けた方が良いのは確かでしょうね。
でも今シーズンの残りのレースを見るファンとしては寂しい。
なんとか今あるものの中で頑張って欲しいですよね。
まぁミハエルが手抜きするとも思えませんけどね〜。
アロンソの件は個人的にはアロンソ寄りですが、
ペナルティは予測できたので、しれ〜っと前を走り続けたのが
失敗でしたね。
ミハエルは冷静になれば今年に変に力を注ぐよりは
来年に向けた方が良いのは確かでしょうね。
でも今シーズンの残りのレースを見るファンとしては寂しい。
なんとか今あるものの中で頑張って欲しいですよね。
まぁミハエルが手抜きするとも思えませんけどね〜。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
F1のお友達
最新コメント
[10/06 mnm]
[04/07 みな]
[04/05 キーチャン]
[04/05 コーギー]
[04/05 コーギー]
[04/05 ミハエル・トシ]
[04/04 みな]
[04/03 コーギー]
[04/03 コーギー]
[04/03 コーギー]
最新記事
(04/03)
(03/12)
(11/14)
(11/14)
(11/14)
F1情報サイト
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
(08/06)
(08/09)
(08/10)
(08/11)
(08/13)
ブログ内検索
アクセス解析